トコトコブログ

九州のお宿やキャンプ場や趣味のイロイロつづります

ホッピー通りで昼から宴会(東京編)

トラキチです。

 

皆さん、見知らぬ土地でぶらり旅をした際、昼から飲める場所を探した事ありませんか?

私も良く昼から飲んだりしますが、なかなか昼から飲める場所って知らないものですよね。

久しぶりに東京ぶらり旅をしたので、お昼から飲める居酒屋情報をお届けしたいと思います。

 

 

今回、紹介する場所はこちら

浅草にあるホッピー通り

そう!皆さんご存知、雷門がある浅草です!

ちなみに正式名称は「風雷神門」というそうです。

折角なので、浅草寺で手を合わせてからいきたいと思います。

それでは、出発ー!

みなさん、雷門の大提灯の底に龍がいるって知ってましたか?

雷門の大提灯の底には龍の彫刻がされており、この龍が手に持っている玉に触れると願いが叶うと言われているそうです。

なんか漫画のドラゴンボールみたいですね。(笑)

願いを叶えてくれる如意宝珠(にょいほうしゅ)とは
神秘的な宝玉の名。欲するがままに種々の宝物を作り出すといわれ、一説に竜王の脳の中にあり、これを手に入れると、多くの財宝が得られるだけではなく、毒にも侵されず、日にも焼かれないという。

出典:ブリタニカ国際大百科辞典

 

へぇ〜〜そうなんだぁ。

私も勉強して初めて知りました。(笑)

雷門を通過して振り返ると、やはり願い事を叶えたいのでしょう、皆さん如意宝珠を触っておりました。

もちろん私もしっかりと触りました!

それにしても、一月の浅草はいつもより賑わってますな〜。

ただ歩いているだけで気分が高揚してきます!!

本堂でしっかりと手を合わせたところで、、、、待ってました!

昼飲みのはじまりはじまり〜🎵

 

さて、ホッピー通りにはどうやっていくのか。

Google先生に訪ねたところ、浅草の浅草寺から徒歩で4分程とかなり近いですね!

とことこ歩いていくと直ぐにホッピー通りに到着。

ホッピー通り、なんとも昭和感ただよう雰囲気ですねぇ〜

個人的にはこの雰囲気大好きです!!

通りの長さとしては、だいたい200m程度でその中で様々なお店がひしめき合っておりました。

ところで、ホッピーてなんなの?って思われた方もおられると思いますので、簡単に説明します。

ホッピー
ビールがまだ高嶺の花だった頃(昭和20年頃)、ビールの代用品として麦種様清涼飲料水(炭酸飲料でビールテイストの一種)として販売された物だそうです。簡単にいうと、焼酎を麦酒様清涼飲料水で割った飲み物になります。
 

どこに入ろうか悩んでいたらオープンテラスの席が空いていたので、決定!

やっぱり一杯目に注文するものと言えば、そう!

ホッピー!

頼むとホッピーと書かれたビール風の瓶と氷と焼酎が入れられたジョッキが出てきました!

飲み方は簡単!

ジョッキにホッピーと書かれた麦酒様清涼飲料水を入れてマドラーでかき混ぜるだけ。

それでは、待ちに待った、、、カンパーイ!

むむっ、どんなテイストなのか不安だったけど、うまいじゃないですか。

確かにビールに似てる。笑

しかも焼酎を飲んでる感じもしないのは私だけでしょうか?

おそらく焼酎が麦だからそう感じるのかもしれないですね。

あと、ホッピー通りの名物といえばコレ!

もつ煮込みです!

相性バツグンなので、お酒がどんどん進みます。

日も少し傾いて青空テラスが寒くなったので二軒目に移動!

ここでもホッピーを注文!

ちなみに、飲み干しておかわりをする際ですが、麦酒様清涼飲料水が残っていれば、

「なか下さい!」といえばOK!

上記写真の右側だけもらえます。

店内は日曜の昼過ぎにも関わらず大変賑わっております。

外に出るともう夕方になってました。

楽しくてかなり飲んでしまって千鳥足です!笑

恐るべしホッピー!

(まぁ〜ジョッキの半分は焼酎ですからね笑)

酔いちくれてしまいましたが、とても有意義な日曜の昼下がりでした。

是非みなさんも顔を出してみてはいかがでしょうか。